健康に関する一言

ニキビは青春の証だ。出来ている奴は勲章になる。

学生時代の剣道のコーチの一言でした。 当時、私の顔にはニキビがとてもたくさんありました。 周りにはニキビがある女の子は一人もいなく、男の子でも数人ある程度。 当然、鏡を見るのも嫌で、ニキビ顔を隠すようにしていました。 写真を撮られる事に抵抗もあり、自然と写真を撮る側になったり、顔を手で隠すようになりました。 部活が剣道…

あなたはあなたなんだから。これからは少しわがままになってもいいんじゃない?

うつ病の薬をもらいにいつもの処方箋にいこうと思ったとき、途中で過呼吸をおこしました。 処方箋のあるところはショッピングセンターの仲にあるのですが、たまたまキャンペーンをやっていて、キャンペーンの方からポケットティッシュを受け取ってしまったのです。 そしたら受け取った方から「今受け取ったよね。」といわれ強引に説明をしよう…

自分のペースでね

私は中学生の頃、人間関係に悩んでいて内気になっている時期がありました。 ちょっとしたささいな事が原因で友達との間に溝ができ、距離ができてしまったことがきっかけです。 最初は気にしないように通学していたのですが、しばらくしてからストレスからか体調を崩してしまうようになりました。 思ったよりも長く続いたので、学校を休んでま…

一つだけ言えることは、あなたにはこの先、少しずつ味方が増えていくということです。

僕は統合失調症で数年前、入院しました。 被害妄想が強烈で、看護師さんたちのことも敵だと思ったり、笑われているように感じました。 僕の主治医のS先生は焦燥に襲われて手を繋いで欲しがってる僕に、手を差し伸べて下さいました。 美人の先生で、保護室という個室に閉じ込められていた頃、散歩に連れて行ってくれて、ふと手を繋いでも嫌が…

ひとはね、いい加減、いい案配、が大事でね。

根詰めて働いていた頃に体調を崩して、1~2週間ほど大学病院に入院したことがあります。 そのとき、母がぽつりと 「今まで頑張りすぎたんだね。 ひとはね、いい加減、いい案配、が大事でね。 療養も3歩進んで、2歩下がる程度に考えて、すぐに良くならなくても焦らないこと。 いつも頑張りすぎて、効果をすぐに求めたりしていると疲れち…

あなたの代わりは誰もいないんだから、父親として、夫として生きていてほしいに決まっているでしょ。

31歳・会社員・男性(既婚)です。 私は半年間ほどうつ病を患い、つい先日まで休職し、会社を休んでいました。 私は実を言うとここ4年ほどで3回ほど、うつ病で休職をしてしまっています。 病状が悪い時はやはり何もする気が起きず、ただひたすら家で寝ていました。 たくさん寝て起きた後も何もやる気が起きず、死にたい・・・とつぶやい…

もし万が一必要になったら私の臓器を使って。

なんの前触れもなく水腎症という腎臓の病気を患ってしまったことがありまして、どうするべきか大変悩んでおりました。 情報を調べてみても医師に意見を伺っても特に危険だということもなさそうで、当時お金が厳しかった僕は放置することに。 腎臓に水が溜まって膨れ上がってしまう病気なので、まるで妊婦さんのようなお腹になってしまっていま…

充実した人生が送れるやん

当時、私は子宮体ガンを患っており、この言葉を聞いたのはクリスマスイブに治療方針を聞かされた日でした。 大元の子宮体ガンは手術で治療しており、治ったものだと思ってた1年半後、遠隔転移をしました。 その時は具体的な治療方針も決まっておらず、兎に角、まず手術を受けられる事に希望を持つしかない状態でした。 先生に「手術が受けら…

友人として、あなたの病気にとってできることをすべてしてほしい。

現在、看護師をしています。 私の心に残っている一言、それは乳がんにかかって治療の選択に迷っていた際に、友人がかけてくれた一言です。 当時、初期の乳がんを患い手術を受けたばかりでした。 手術を終え、転移もないことが判明し安心したのもつかの間、今度は医師から抗がん剤を使用することを告げられたのです。 私の癌は、抗がん剤を使…

タバコなんかで死なないでほしい

一昨年30歳の誕生日を迎えて自分の中で重大な決心をすることにしました。 10年間吸い続けてきたタバコを止めることです。 定期的に来る値上げであったり、喫煙者に対する風当たりであったり理由はいくつかありますが、誕生日が近くなってふと以前付き合っていた女性の言葉を思い出すようになりました。 20代後半から約2年間付き合って…

error: