Enjoy it. It’s very important.
投稿者:まいこ (1983年生まれ/女性/岐阜県在住)
私がオーストラリアへワーキングホリデーで滞在していたときのことです。
滞在中は学校に通ったり、レストランや農場で働いたり、友達とあちこち旅したりといろいろな経験をしました。
その間には、オーペアとして家事や子育てを手伝いながらホームステイさせてもらい、お給料も少しもらうという仕事もしたことがありました。
その家で、おうちのお母さんのお母さん、子どもたちにとってはおばあちゃんである女性が、ある日私に言ってくれた言葉が「Enjoy it. It’s very important.」というものでした。
その頃の私はオーペアを始めたばかりで、その家や家族にも、仕事にも慣れていなくてまだ緊張していました。
ちょうど日本が恋しくなってきた頃でもあり、おばあちゃんには何も話していませんでしたが、何かを察したのでしょうか。
ある日突然、朝の挨拶をするためキッチンで働く私のところへやってきてくれた際、去り際にそう言ったのでした。

言われてすぐは、突然そういわれたのできょとんとしてしまい、その間に彼女は笑顔でどこかへ行ってしまったので私は何も反応ができませんでした。
ですが、時間を経るごとに、その言葉はどんどん私の心を鷲掴みにして、どんどん心に入ってくるのです。
当時彼女は大きな大きなキャンピングカーで旦那さんであるおじいちゃんと、愛犬2匹を連れて私のオーペア先の息子夫婦の家に滞在していました。
ほとんどの時間をその立派なキャンピングカーか庭で旦那さんと過ごしていて、自由でゆったりとしていてでもなんだかかっこいい彼女は素敵な女性でした。
会ったばかりの異国の少女に、生涯忘れられないような、しかもその後の人生に大きく影響するような、そんな言葉を一言で与えてしまえる彼女は本当にかっこよかったです。
それ以後は会っていないし、連絡先もしらないけれど、きっとこの言葉は一生、私の心に残って、私が何かあるごとに、何度も思い出しては元気づけてくれるように思います。
そして、この言葉の魅力にとりつかれた私は、普段全然かっこいい女性とは言えないけれど、このかっこいい大切な言葉を、大切な人に、必要だと思ったときに伝えています。