私は現在33歳の主婦です。 これは、私が結婚することに決めた事を両親へ報告した時のお話です。 29歳の頃、当時付き合っていた彼と結婚することを決めました。 彼と交際をしていたことは両親とも知っていましたが、結婚を考えていないなら他の人を探してもいいんじゃないのと母にはよく言われていました。 そんな彼と結婚を決め、独り暮…
結婚に関する一言
『俺と結婚しない?』とあらゆる女性に声をかける社長でした。バツ1、42歳。 ご自身が想いを込めて、あちこちにこだわりを持って建てた家には家族の姿はすでにありませんでした。 可愛らしい奥様は子供達を連れて出て行かれたとか。 それでも20代前半の女の子にも『結婚しない?』と言う、その心理って一体。 あるとき得意先のお蕎麦屋…
結婚予定が決まり結婚に向かって進み始めるといろいろな困難が待ち受けていました。 彼の実家は自営業。 彼も私も今ある仕事を辞めて彼の実家に入ること。 彼の実家の希望に100%応えること。 「サラリーマン家庭の我が家と彼の実家が釣り合わない」、「格が違う」と、本当は彼のご両親、親戚の方々がこの結婚を認めていないこと…。 い…
私は、人間関係のもつれから、人間不信になっていました。 そして、躁うつ病になっていました。 自分の体も傷付けていたわたしを見て、主人は「君は悪くない。純粋過ぎたんだよ。これ以上傷つけなくてもいい。君のことは僕が守る」とプロポーズされました。 心の病故、なんにも出来ないわたしを責めることなく、仕事、家事、洗濯、料理、掃除…
生まれつき持病がある私。 持病といっても手術をしたり薬を飲んだりしている訳じゃなく、そうならない為の予防にとても神経を使います。 育った家庭環境も決して良いとは言えず、結婚や家庭への憧れは幼少期からありませんでした。 「大人になったら、お父さんのお嫁さんになる!」なんて1度も思わなかったし、言った事も当然ありません。 …
夫が結婚する前に私に言ってくれた言葉なのですが、当時夫と付き合い初め2年がたったころでした。 私も付き合って最初のころから夫と結婚したいと考えていました。 私と夫は年齢が10歳離れているので夫もそろそろ結婚を考えてくれているのではないかと思っていたし、二人で話しているときも結婚という言葉はでてこなくても、一緒に暮らした…
この言葉を私が母からかけられたのは30歳の時の事です。 その頃私は大学時代から約十年間付き合って結婚を前提に同棲していた恋人と、お互いに社会人になり、すれ違いやコミュニケーション不足から別れた所でした。 2人で同棲していたマンションから実家に帰る事になった私は荷物を引き上げる事になり、その事を母に告げると何も言わずに手…
弟からもらったすごく短くて単純な言葉。 けど一生忘れることはない。 私には2つ年の離れた弟がいる。 私が小学校6年生になる頃、両親が離婚し引越しをすることになった。 母は私たち3人を育てることに必死で一生懸命働いてくれた。 弟はまだ小学校4年生だったこともあり、きっと寂しい思いをしたと思う。 もっと気にかけてやればよか…
丁度10年前、私は元夫のハラスメントが酷く結婚11カ月で離婚をしました。 一度別れたもののよりを戻し長年付き合ってやっと結婚することができたのに、結婚生活はたった11カ月で終わりを告げることになりました。 元夫は、結婚前はとても羽振りが良くイベントを一緒に過ごしてくれたり、とても優しく気遣いができる人だったのですが、結…
約13年ほど前に彼の親友から言われた一言です。 当時、私には8年間遠距離恋愛を続けていた彼がいました。 彼とは同級生で、高校で所属していた部活のクラブメートでした。 特に友人というわけでもなく、ただの知り合いの域だったのですが、彼が高校卒業後にアメリカの大学へ留学に行った後、一時帰国した時があり、その時に色々経てお付き…