独立記念日ですよ。

投稿者:くまっくま (1977年生まれ/女性/茨城県在住)

丁度10年前、私は元夫のハラスメントが酷く結婚11カ月で離婚をしました。
一度別れたもののよりを戻し長年付き合ってやっと結婚することができたのに、結婚生活はたった11カ月で終わりを告げることになりました。

元夫は、結婚前はとても羽振りが良くイベントを一緒に過ごしてくれたり、とても優しく気遣いができる人だったのですが、結婚した途端に性格が真逆になりました。
生活費は、ギリギリでもくれれば良い方で自分は好き勝手し旅行に行ったり、ネット通販をするような人でした。
またお酒が入ると態度が変わることも時々あり、口論となった時には「お前は、家政婦とたいして変りない」とまで言われました。
そんなことを繰り返しているうちに自分自身のことも嫌になり離婚を決意しました。

離婚後、一か月位経った頃に仕事が決まり社会人復帰をしました。
とても忙しい職場でしたが、嫌なことを思い出したくなかったので当時の自分にとっては丁度良い仕事環境だったと思います。
毎日、遅くまで残業をし、みんなが避けたい休日出勤も引き受けとにかく仕事漬けな日々でした。

そんなある時、私の部下にあたるポジションについて仕事をしていた後輩の子に「何でそこまで仕事熱心になるんですか?」と聞かれました。
私は、その会社に入社してからほとんどプライベートな話をしたことがなかったのでここ一年の結婚離婚の話や今の気持ちを話してみました。

そしたらその部下の子が、「大変でしたね。でもそれって新しい人生が始まったと思えばいいんじゃないですか?Yさんの独立記念日ですよ。これから楽しいことありますから!」と。
私は「今までつまらない日々だったな~」と反省し、彼女の言った「独立記念日」と言う言葉が私の新しいスタートなんだと思えるようになりました。

今でも時々辛いことが起きたり、何かを諦めてしまいたくなる時がありますが、「またスタートに立てばいいんだ!」と思えるようになりっています。

error: