他人の一言

子供はすぐ成長し大きくなる。長く感じる時間も過ぎてしまえばあっという間。

初めての出産のとき睡眠不足になり、寝ても寝ても寝むたい日々でした。 ずっと赤ちゃんが欲しくて、妊娠が解りお腹の中で成長していくのを実感しとても幸せでしたが。 出産が近づくと恐さよりも楽しみで早く赤ちゃんに会いたかったです。 ついに出産して赤ちゃんに会えました。 本当に本当に今まで経験した中で、言葉に出来ない程の気持ちに…

生きるために移動するのです。

私は子どものころから引越しばかりをしていて、それにすごく疑問を持ち、いったい私はいつになったら定住・安住できるのか?と思い悩んでいました。 引越しがイヤだったわけではなく、年齢とともにこのまま定住できずに終わってしまうのかと悩んでいたのです。 転勤族でもないのに引越しばかり。 もちろんそこにはいろいろな事情があったので…

しなやかに、したたかに。

20年以上前の話になりますが、私は子育てそして友人は仕事とそれぞれに忙しい日々を送っていた頃の話です。 二人で軽く食事をしながら、よくお互いの悩みを話し合っていました。 その時の話の内容自体はあまり記憶にないのですが、そのときに教わった一言が今でも忘れられずにいます。 当時彼女は仕事の壁にぶつかっていました。 仕事上な…

あなたは今、夢の上で生きている

幼い頃から海外で働きながら仕事をしたいという夢を持ち、実際に海外で働きながら留学していた頃がありました。 最初は全てが新鮮で楽しく過ごしていましたが、働きはじめてからは慣れない英語に挫折しながら想像以上に辛く大変な時がありました。 毎日朝起きて夜遅くまでただ必死に働く日々を過ごしていました。 そんな中、働いていたあるレ…

人生ピークは90歳

数年前に、主人と出かけた温泉旅行での話です。 その頃、私たち夫婦は入籍してから間もなく、新婚旅行を兼ねたような旅でした。 結婚したばかりで、全てが輝いて見えた日々はあっという間に過ぎ、これからの夫との暮らし、将来のことなどを深く考え不安や希望を抱くようになっていました。 私と夫はいわゆる歳の差婚。 夫は私よりも一回り以…

あなたは「思う、思う」といっていますね、それは思考です。 あなたのフィーリングはどうでしょう?

5年以上前のことになります。 当時、私は家庭の問題を抱えながら仕事をしていました。 仕事内容はとても気に入っていて、やりがいを感じていました。 仕事をしっかりとしていくことが社会貢献にもつながる、まさに天職だと感じるほどでした。 しかし、外部的にはとても信頼され、お客様にもご満足いただける仕事をしてきたのですが、内部の…

人生で迷ったら、自分が苦しいと思う方を選びなさい。

新卒で就職した会社でひどい目に遭いました。 拘束時間が異常に長く、12時を超えることもザラ。 周囲も黙認しているので、声を上げることもできません。 とうとう体が悲鳴をあげてしまい、入院を余儀なくされました。 入社してわずか4カ月の事でしたので、今後を非常に悩みました。 会社に未練はなかったですが、親に心配をかけたくなか…

起きたことは、すべていいこと、、。

この言葉は、私が人生の一番暗闇を歩いていた時にふっとはいった喫茶店のマスターの奥様に言われた「プレゼント」です。 その当時私はたてつづけに、これでもかというほど様々な不幸に見舞われました。 親の死、子供の病気、自分の病気、災害、盗難、離婚。 暗闇の中のその歩みも明日には止めてしまいたい、と本気で考えた瞬間も度々ありまし…

ごちそうさま、美味しかったよ

学生時代に初めてバイトをした時のことです。 当時はよくあったコーヒー専門店で、お客さんはゆっくり喋ったりすることも無くコーヒーを飲んだらすぐに帰ってしまうようなお店でした。 こちらも常に新しいお客さんが入ってきた時には間髪入れずに対応、が基本のお店でしたので一日が終わるとぐったりしていたものです。 走らない程度に急ぎ足…

お義母さんの機嫌を取るのと、赤ちゃんの体調を考えるのと、どちらが大事だと思うの?

当時、私と主人は仕事の関係で両親と離れて暮らしていました。 9月末に妊娠が分かり、出産予定は6月半ば過ぎ。 主人が一人っ子と言うこともあり、主人の両親は妊娠したことをとても喜んでいました。 そして、早く会いたいとずっと言ってました。 私も主人も仕事をしていたので、長期休みの取れる年末年始に、実家へ顔を出すと、「次はお腹…

error: